今週の日曜中山メインはオールカマー2018(GII)。

天皇賞・秋、エリザベス女王杯、ジャパンカップなど秋のGIへ向けたステップレースです。

今年は12頭立てとなりました。

毎年、毎日王冠や京都大賞典に比べるとやや地味なメンバーになりがちですがそれでもGII。

今年は昨年の皐月賞馬とダービー馬が出走。例年に比べると豪華なメンバーとなりました。

秋のGIを占う上でも重要な一戦となるオールカマー。

今年はどの馬がレースを制するのでしょうか。

いつも訪問して頂きありがとうございます。

更新の励みになりますので良かったらポチっと応援お願いします

・ブログの更新情報などをイチ早くお届け!!
Twitter&Facebook

逆説の危険馬などを配信中
⇒公式LINE登録はコチラ

逆説の激走馬などを配信中
⇒公式Twitter フォローはコチラ

更新情報などを配信中
⇒公式Facebookはコチラ

◇オールカマー2018(GII、芝2,200m、中山)出走予定馬(枠順)

1-1 アルアイン 57.0 北村友

2-2 ダンビュライト 57.0 武豊

3-3 ガンコ 57.0 藤岡佑

4-4 マイネルミラノ 56.0 丹内祐

5-5 ブライトバローズ 56.0 石橋脩
5-6 ショウナンバッハ 56.0 三浦

6-7 レイデオロ 57.0 C・ルメール
6-8 ゴールドアクター 57.0 吉田隼

7-9 ミライヘノツバサ 56.0 北村宏
7-10 ブラックバゴ 56.0 池添

8-11 エアアンセム 56.0 田辺
8-12 マイネルフロスト 56.0 柴田大

今年のドバイシーマC(4着)以来戦列を離れているレイデオロが秋はここから始動。今年はオールカマーをひと叩きしてから天皇賞秋やジャパンカップを目指すローテが予定されています。

中山コースは2歳時に連勝も、休み明けとなった皐月賞では5着。今回も海外帰りの休み明けということでコース適性云々よりは休み明けのほうに不安がありそう。今年の始動戦となった京都記念でも3着でしたし、休養明けのレースではそこまで絶対的な信頼はおけない可能性も。。。

目標はあくまで先のGIでしょうからここは次に繋がるレースをしてくれればというのが本音でしょう。とはいえダービー馬ですし、出てくればそれなりに人気になる馬。今年はそこまで強力なメンバーにはなりそうにないオールカマーですから恰好は付けたいところです。

弟レイエンダとの対決にも注目が集まるこの秋。弟はセントライト記念で2着に敗れ初黒星を喫しましたが、兄弟対決の前に兄は復帰戦でどのような走りを見せてくれるのでしょうか。

アルアインも秋はオールカマーから始動。今春は京都記念から香港GI、宝塚記念と転戦しましたが2着、3着、5着と勝ち切れないレースが続きました。これを善戦と見るか、物足りないと見るかは意見の分かれるところ。一応、皐月賞ですから物足りないと見たほうがいいのでしょうが。。。。

今回の舞台は中山。皐月賞勝ちがあり、セントライト記念でも2着に入っている中山コースはアルアインにとってベストの条件。コーナー4つのコース形態もこの馬にはぴったりでしょう。

同期のレイデオロという強敵はいますが皐月賞では負かしている相手なだけにここは皐月賞以来となる重賞制覇のチャンスは十分。秋のGIへ向けてここはライバルを破り、勝ち癖をつけておきたい一戦でしょう。

ダンビュライトは当初、毎日王冠から始動するという話もありましたが、どうやら始動戦はオールカマーとなりそう。引き続き武豊騎手が手綱を握ることになります。

オールカマーが行われる中山2,200mは今年AJCCを勝った時と同じ舞台。皐月賞でも3着に好走していますし、中山のコーナー4つのコース形態はこの馬に合っていることは間違いありません。陣営がオールカマーを復帰戦に選択したのはこのコース適性の良さも関係しているのかもしれません。

レイデオロ、アルアインといった同期のライバルと再び激突する今回。これまでの対戦成績を見ても2頭に先着するのは容易ではありませんが、非根幹距離でトリッキーな中山が舞台。内枠とコース適性をうまく生かして一発を狙います。

ゴールドアクターは今年の2戦がどちらも大敗。AJCC、大阪杯ともにシンガリ負けを喫しただけに状況は深刻です。

原因が体調面なのか精神面なのかはっきりしていませんが、まだ引退しないということは陣営は復活への希望を捨てていないという事でしょう。

すでに7歳、年齢的にも全盛期のような走りを期待するのは酷ですが、少しでもかつてのような走りを取り戻してほしいところ。中山は有馬記念を勝った舞台ですし、16年には日経賞、オールカマーで優勝。コース適性は申し分ないだけにそれが何かのきっかけになれば。。。

復活への道のりはなかなか厳しいのが現状。まずは前走で大きく減らしていた馬体重が回復しているかがポイントになります。

ブラックバゴはデビューから一貫して2,000m前後を使われてきている馬。重賞ではワンパンチ足りない印象ですが中山では京成杯2着やホープフルSの3着など好走歴もあります。

ただ今年は中山金杯4着、函館記念10着とここまで馬券に絡む好走はなし。昨年のオールカマーでも10着に敗れており、ここで一変を期待するのはなかなか厳しいものがありそうです。

エアアンセムは函館記念で念願の重賞初勝利。好位から抜け出す見事な競馬で5勝目を上げました。

前々走のエプソムCでも5着に入っているようにここにきて調子は上昇基調。ここは相手が一気に強化されますが今の充実ぶりなら波乱の主役になる可能性も!

今後の注目レースや有力馬たちの次走は!?/2018年JRA重賞日程&主な出走予定馬