11月4日(日)に行われるJBCスプリント2018(JpnI)。

今年のJBCは京都競馬場が舞台。

初めて中央開催でしかも日曜日に行われる今年のJBC。

そのスプリント戦として行われるのがJBCスプリントです。

今年のJRA勢はレッツゴードンキ、マテラスカイなどが中心となりそう。

ただ、全体的には混戦が予想される今年のJBCスプリント。

今年のJBC3競走の中では一番波乱の芽がありそうです。

いつも訪問して頂きありがとうございます。

更新の励みになりますので良かったらポチっと応援お願いします

・ブログの更新情報などをイチ早くお届け!!
Twitter&Facebook

逆説の危険馬などを配信中
⇒公式LINE登録はコチラ

逆説の激走馬などを配信中
⇒公式Twitter フォローはコチラ

更新情報などを配信中
⇒公式Facebookはコチラ

◇JBCスプリント2018(JpnI、ダート1,200m、京都)出走予定馬(枠順)
※地は地方所属馬

1-1 ネロ 57.0 戸崎
1-2 ニシケンモノノフ 57.0 横山典

2-3 キングズガード 57.0 藤岡康
2-4 地キタサンミカヅキ 57.0 森泰斗

3-5 マテラスカイ 57.0 武豊
3-6 グレイスフルリープ 57.0 C・ルメール

4-7 ウインムート 57.0 内田博
4-8 ナックビーナス 55.0 大野

5-9 セイウンコウセイ 57.0 池添
5-10 地ノブワイルド 57.0 左海誠

6-11 地アンサンブルライフ 57.0 繁田健
6-12 地ラブバレット 57.0 山本聡

7-13 レッツゴードンキ 55.0 岩田
7-14 モーニン 57.0 C・デムーロ

8-15 テーオーヘリオス 57.0 浜中
8-16 ノボバカラ 57.0 御神本

例年、地方競馬で持ち回りとなっていたJBCが今年は初の中央開催。しかも日曜日に中央競馬の番組としてGI(JpnI)が3レース行われます。

これはJRAとしてももちろん初の試み。10RがJBCスプリント、11RがJBCクラシック、12RがJBCレディスクラシックという番組が組まれました。

今年のJBCの幕開けとなるのがJBCスプリント。今年は京都競馬場のダート1,200mで行われます。

マテラスカイは前々走のシリウスSで日本レコード勝ち。前走の東京盃では圧倒的1番人気に推されたもののまさかの4着。本番に向けて不安の残るレースとなりました。

前走は大井の馬場、良馬場、スタートがイマイチだった点など敗因はいくつかありそう。今回舞台が中央京都の軽いダートに戻るのは間違いなくプラスでしょう。

あとは当日馬場が渋り時計が速くなればなるほどマテラスカイにとっては有利。週末の天候は崩れる予報ではありませんが、持ち味のスピードを生かすためにも是非とも稍重-不良の条件でレースがしたいところでしょう。

レッツゴードンキは昨年はレディスクラシックに出走し2着。ダートでも走れることを証明しました。

今年はレディスクラシックではなくスプリントに参戦。得意のスプリント戦で2つ目のGI(JpnI)制覇を目指します。

現在のダート短距離路線は絶対的な中心馬不在でこの馬にもチャンスは十分にありそう。マテラスカイが引っ張る流れなら競馬もしやすくこの馬に展開も向きそうです。

ナックビーナスは2番人気に支持されたスプリンターズSで7着。モレイラ人気でやや人気し過ぎた感もありましたが結果が出せませんでした。

今回は昨年の東京盃以来となるダート参戦。その東京盃では9着に敗れているだけにダート適性は未知数。

騎手もモレイラ騎手⇒大野騎手に乗り替わり。なかなか本命にするのは勇気がいりますが、一発狙いとしては面白い存在かもしれません。

キタサンミカヅキが前哨戦となる東京盃を連覇。今年もJRA勢を抑えての見事な勝利でした。

オーナーはキタサンブラックでお馴染みの北島三郎さん。話題性も十分な馬です。

差し脚が武器の馬なので今回もマテラスカイが引っ張るであろう展開はプラスになりそう。あとは中央の軽いダートがこの馬に合うかどうか。

できれば例年通り地方のダートでのレースがベストでしたが。。。前走のように展開がハマれば中央のダートでも一発があるかもしれません。

今後の注目レースや有力馬たちの次走は!?/2018年JRA重賞日程&主な出走予定馬