【AJCC 2021 出走予定馬/過去】アリストテレス、ヴェルトライゼンデなど
- 2021/01/19
- 14:37
AJCC2021の出走予定馬に関するページです。過去の結果も!
同日開催の『東海S2021』の出走予定馬/過去結果はこちら!
↓↓↓
◆【東海S2021】出走予定馬/過去結果ページ!
1月24日(日)に中山競馬場で行われるAJCC2021(GII)。
春のGIにも繋がる伝統のGII競走です。
【先着100名様限定】
関西馬が激走して過去5年の平均4万円【AJCC】勝負買目無料
正月開催の超目玉★大人のお年玉馬券★【AJCC3点】無料配信
春に向けた有力馬の始動戦になることも多いこのレース。
菊花賞2着馬のアリストテレスがここから始動する予定。
伝統のGII戦を制し、春のGI戦線に名乗りを上げるのは!?
◇AJCC2021(GII、芝2,200m、中山)出走予定馬(登録馬)
※騎手は随時追加します
アリストテレス 55.0 C・ルメール
ウインマリリン 53.0 横山武
ヴェルトライゼンデ 55.0 池添
サトノフラッグ 56.0 戸崎
サンアップルトン 56.0 柴田善
ジェネラーレウーノ 56.0 武藤雅
ジャコマル 56.0 田中勝
ステイフーリッシュ 56.0 石橋脩
ソッサスブレイ 56.0
タガノディアマンテ 56.0 津村明
ナイママ 56.0 柴田大
ノーブルマーズ 56.0 高倉稜
ベストアプローチ 56.0 江田照
マイネルハニー 56.0 宮崎北
モズベッロ 56.0 北村宏
ラストドラフト 56.0 三浦
ランフォザローゼス 56.0 杉原誠
春のGIへ向けて有力馬の始動戦となることも多いAJCC。今年も昨年のクラシックを戦ったアリストテレスやヴェルトライゼンデ、サトノフラッグがここから始動します。
現4歳世代は無敗の3冠馬となったコントレイル以外はレベルが疑問視されているだけに、アリストテレスとヴェルトライゼンデはここで古馬相手に結果が欲しい一戦。逆にここでも4歳勢が古馬に一蹴されるようだとさらに4歳世代のレベルが疑問視されることとなりそうです。
アリストテレスは前走の菊花賞で2着。いきなりのGI挑戦でしたが、無敗の3冠馬となったコントレイルとタイム差なしのクビ差の大接戦。
あと少しで大記録を阻止する快走を見せました。ルメール騎手の好騎乗があったとはいえ、菊花賞の走りは力がないとできないもの。能力は高いと言えるでしょう。
今回は2,200mと距離が短くなりますが、前々走で勝っている距離なので不安なし。中山は初となりますが、目下の充実ぶりなら心配ないでしょう。
春のGIへ向けてここは賞金をしっかり加算しておきたいところです。
ヴェルトライゼンデは前走の菊花賞で7着。神戸新聞杯2着、血統面から距離の延びる菊花賞で期待を集めましたが、案外な結果に終わりました。
それでもダービー3着の実力は世代トップレベル。年長馬とはここが初対戦ですが、先を見据える上でも結果が欲しい一戦。
同世代のアリストテレスと同様、重賞未勝利という立場ではありますが、結果が求められる一戦。しっかり結果を出して春のGIに弾みをつけたいところ。
サトノフラッグは菊花賞で3着。皐月賞、ダービー、とGIでは精彩を欠いていましたが、改めて能力の高さを示してくれました。
今回は弥生賞1着、セントライト記念2着などがある得意の中山コースが舞台!距離短縮もプラス材料で、中山が舞台のGIIとなればここはチャンス大でしょう!
菊花賞で先着を許したアリストテレスやヴェルトライゼンデなど同期のライバルもいますが、何せこちらは重賞勝ち馬。重賞勝ちのある中山なら互角以上の走りをしてくれるでしょう!
ウインマリリンはオークスの3着馬。秋は期待されましたが、秋華賞15着、エリザベス女王杯4着と結果が出せませんでした。
ただ、前走のエリザベス女王杯では先行勢で一頭だけ掲示板に残るまずまずの内容。復調気配は感じさせてくれました。
今回は牡馬が相手になりますが、楽に先行すれば一発も!斤量差を生かしてどこまで粘れるか。
☆過去のレース結果
【2020年】
◇AJCC(GII、芝2,200m、中山) 結果
1着 ◎ 11.ブラストワンピース 2:15.0
2着 ▲ 10.ステイフーリッシュ
3着 △ 2.ラストドラフト
4着 ☆ 3.ミッキースワロー
5着 12.サトノクロニクル
・・・・・・・・・・・・・・・・
8着 ○ 5.スティッフェリオ
◇払戻金
単勝:11 300円 1番人気
馬連:10-11 1,200円 5番人気
馬単:11-10 1,980円 4番人気
3連複:2-10-11 2,540円 8番人気
3連単:11-10-2 10,540円 22番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2019年】
◇AJCC(GII、芝2,200m、中山) 結果
1着 8.シャケトラ 2:13.7
2着 ◎ 4.フィエールマン
3着 10.メートルダール
4着 ▲ 1.ジェネラーレウーノ
5着 △ 11.サクラアンプルール
・・・・・・・・・・・・・・・・
6着 ○ 5.ダンビュライト
10着 ☆ 6.ミライヘノツバサ
◇払戻金
単勝:8 3,850円 7番人気
馬連:4-8 2,820円 9番人気
馬単:8-4 11,590円 27番人気
3連複:4-8-10 11,560円 31番人気
3連単:8-4-10 123,550円 217番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2018年】
◇AJCC(GII、芝2,200m、中山) 結果
1着 △ 7.ダンビュライト 2:13.3
2着 ◎ 3.ミッキースワロー
3着 × 9.マイネルミラノ
4着 6.ディサイファ
5着 11.トーセンビクトリー
・・・・・・・・・・・・・・・・
7着 ○ 1.レジェンドセラー
11着 ▲ 5.ゴールドアクター
◇払戻金
単勝:7 390円 2番人気
馬連:3-7 460円 1番人気
馬単:7-3 1,120円 3番人気
3連複:3-7-9 6,440円 17番人気
3連単:7-3-9 24,620円 78番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
☆今後の注目レースや有力馬たちの次走は!?/2021年JRA重賞日程&主な出走予定馬
===========
いつも訪問ありがとうございます!
LINE&Twitter&Facebookなど連日更新中!
もしよろしければ登録よろしくお願い致します!
逆説の危険馬などを配信中
↓↓↓

逆説の激走馬などを配信中
↓↓↓
⇒公式Twitter フォローはコチラ
逆説の地雷馬などを配信中
↓↓↓
⇒(外部サイト)競馬予想ルームはコチラ
===========
同日開催の『東海S2021』の出走予定馬/過去結果はこちら!
↓↓↓
◆【東海S2021】出走予定馬/過去結果ページ!
1月24日(日)に中山競馬場で行われるAJCC2021(GII)。
春のGIにも繋がる伝統のGII競走です。
【先着100名様限定】
関西馬が激走して過去5年の平均4万円【AJCC】勝負買目無料
正月開催の超目玉★大人のお年玉馬券★【AJCC3点】無料配信
春に向けた有力馬の始動戦になることも多いこのレース。
菊花賞2着馬のアリストテレスがここから始動する予定。
伝統のGII戦を制し、春のGI戦線に名乗りを上げるのは!?

◇AJCC2021(GII、芝2,200m、中山)出走予定馬(登録馬)
※騎手は随時追加します
アリストテレス 55.0 C・ルメール
ウインマリリン 53.0 横山武
ヴェルトライゼンデ 55.0 池添
サトノフラッグ 56.0 戸崎
サンアップルトン 56.0 柴田善
ジェネラーレウーノ 56.0 武藤雅
ジャコマル 56.0 田中勝
ステイフーリッシュ 56.0 石橋脩
ソッサスブレイ 56.0
タガノディアマンテ 56.0 津村明
ナイママ 56.0 柴田大
ノーブルマーズ 56.0 高倉稜
ベストアプローチ 56.0 江田照
マイネルハニー 56.0 宮崎北
モズベッロ 56.0 北村宏
ラストドラフト 56.0 三浦
ランフォザローゼス 56.0 杉原誠
春のGIへ向けて有力馬の始動戦となることも多いAJCC。今年も昨年のクラシックを戦ったアリストテレスやヴェルトライゼンデ、サトノフラッグがここから始動します。
現4歳世代は無敗の3冠馬となったコントレイル以外はレベルが疑問視されているだけに、アリストテレスとヴェルトライゼンデはここで古馬相手に結果が欲しい一戦。逆にここでも4歳勢が古馬に一蹴されるようだとさらに4歳世代のレベルが疑問視されることとなりそうです。
アリストテレスは前走の菊花賞で2着。いきなりのGI挑戦でしたが、無敗の3冠馬となったコントレイルとタイム差なしのクビ差の大接戦。
あと少しで大記録を阻止する快走を見せました。ルメール騎手の好騎乗があったとはいえ、菊花賞の走りは力がないとできないもの。能力は高いと言えるでしょう。
今回は2,200mと距離が短くなりますが、前々走で勝っている距離なので不安なし。中山は初となりますが、目下の充実ぶりなら心配ないでしょう。
春のGIへ向けてここは賞金をしっかり加算しておきたいところです。
ヴェルトライゼンデは前走の菊花賞で7着。神戸新聞杯2着、血統面から距離の延びる菊花賞で期待を集めましたが、案外な結果に終わりました。
それでもダービー3着の実力は世代トップレベル。年長馬とはここが初対戦ですが、先を見据える上でも結果が欲しい一戦。
同世代のアリストテレスと同様、重賞未勝利という立場ではありますが、結果が求められる一戦。しっかり結果を出して春のGIに弾みをつけたいところ。
サトノフラッグは菊花賞で3着。皐月賞、ダービー、とGIでは精彩を欠いていましたが、改めて能力の高さを示してくれました。
今回は弥生賞1着、セントライト記念2着などがある得意の中山コースが舞台!距離短縮もプラス材料で、中山が舞台のGIIとなればここはチャンス大でしょう!
菊花賞で先着を許したアリストテレスやヴェルトライゼンデなど同期のライバルもいますが、何せこちらは重賞勝ち馬。重賞勝ちのある中山なら互角以上の走りをしてくれるでしょう!
ウインマリリンはオークスの3着馬。秋は期待されましたが、秋華賞15着、エリザベス女王杯4着と結果が出せませんでした。
ただ、前走のエリザベス女王杯では先行勢で一頭だけ掲示板に残るまずまずの内容。復調気配は感じさせてくれました。
今回は牡馬が相手になりますが、楽に先行すれば一発も!斤量差を生かしてどこまで粘れるか。
☆過去のレース結果
【2020年】
◇AJCC(GII、芝2,200m、中山) 結果
1着 ◎ 11.ブラストワンピース 2:15.0
2着 ▲ 10.ステイフーリッシュ
3着 △ 2.ラストドラフト
4着 ☆ 3.ミッキースワロー
5着 12.サトノクロニクル
・・・・・・・・・・・・・・・・
8着 ○ 5.スティッフェリオ
◇払戻金
単勝:11 300円 1番人気
馬連:10-11 1,200円 5番人気
馬単:11-10 1,980円 4番人気
3連複:2-10-11 2,540円 8番人気
3連単:11-10-2 10,540円 22番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2019年】
◇AJCC(GII、芝2,200m、中山) 結果
1着 8.シャケトラ 2:13.7
2着 ◎ 4.フィエールマン
3着 10.メートルダール
4着 ▲ 1.ジェネラーレウーノ
5着 △ 11.サクラアンプルール
・・・・・・・・・・・・・・・・
6着 ○ 5.ダンビュライト
10着 ☆ 6.ミライヘノツバサ
◇払戻金
単勝:8 3,850円 7番人気
馬連:4-8 2,820円 9番人気
馬単:8-4 11,590円 27番人気
3連複:4-8-10 11,560円 31番人気
3連単:8-4-10 123,550円 217番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2018年】
◇AJCC(GII、芝2,200m、中山) 結果
1着 △ 7.ダンビュライト 2:13.3
2着 ◎ 3.ミッキースワロー
3着 × 9.マイネルミラノ
4着 6.ディサイファ
5着 11.トーセンビクトリー
・・・・・・・・・・・・・・・・
7着 ○ 1.レジェンドセラー
11着 ▲ 5.ゴールドアクター
◇払戻金
単勝:7 390円 2番人気
馬連:3-7 460円 1番人気
馬単:7-3 1,120円 3番人気
3連複:3-7-9 6,440円 17番人気
3連単:7-3-9 24,620円 78番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
☆今後の注目レースや有力馬たちの次走は!?/2021年JRA重賞日程&主な出走予定馬
===========
いつも訪問ありがとうございます!
LINE&Twitter&Facebookなど連日更新中!
もしよろしければ登録よろしくお願い致します!
逆説の危険馬などを配信中
↓↓↓

逆説の激走馬などを配信中
↓↓↓
⇒公式Twitter フォローはコチラ
逆説の地雷馬などを配信中
↓↓↓
⇒(外部サイト)競馬予想ルームはコチラ
===========