今週の土曜中山メインはターコイズS 2017(GIII)。
 暮れの中山で行われる牝馬限定のハンデ重賞です。
この時期に行われる牝馬のハンデ重賞ということで難解な一戦。
 今年も確固たる本命不在で混戦が予想されます。
◇ターコイズS 2017(GIII、ハンデ、芝1600m、中山) 出走予定馬(枠順)
1-1 リーサルウェポン 48.0 武藤雅
 1-2 ワンブレスアウェイ 54.0 戸崎
2-3 オートクレール 53.0 黛
 2-4 アールブリュット 50.0 木幡巧
3-5 ハローユニコーン 52.0 柴田善
 3-6 リエノテソーロ 55.0 吉田豊
4-7 フロンテアクイーン 53.0 北村宏
 4-8 ミスパンテール 53.0 横山典
5-9 サザナミ 54.0 V・シュミノー
 5-10 バンゴール 53.0 石橋脩
6-11 エテルナミノル 54.0 和田
 6-12 ラビットラン 55.0 C・デムーロ
7-13 ペイシャフェリス 53.0 三浦
 7-14 デンコウアンジュ 55.0 蛯名
8-15 ディープジュエリー 51.0 内田博
 8-16 アスカビレン 55.0 松田大
ラビットランは秋華賞の4着馬。
 秋華賞では重馬場で本来の切れ味を殺がれた感がありました。
とはいえもともとはダートで走っていた馬。
 暮れの中山の馬場も問題はないでしょう。
むしろ問題は中山の直線の短い小回りコースと55キロのハンデ。
 それでも展開がハマればここは勝ち負けでしょう。
フロンテアクイーンはここ3戦が安定した成績。
 イマイチ勝ち切れない馬ではありますが重賞2着が2回3着が1回。
その実力はこの中に入っても引けを取りません。
 53キロのハンデなら一気の重賞制覇も。
ミスパンテールは2戦目のチューリップ賞でいきなり2着。
 その後は不振でしたが前走で久々の勝利。
現状ではマイルくらいの距離が合っているのでしょう。
 3歳馬なのでハンデも53キロ止まり。
このハンデならここはチャンスでしょう。



