【有馬記念 2018 予想】今年の穴馬候補はこの4頭!
- 2018/12/20
- 20:22
PR)平成最後の有馬記念を勝ち取る馬とは?!

情報だけでは馬券を獲る事はできない!!!
研究に研究を重ね”真の馬券術”にたどり着いた。
万馬券を獲る事に特化した馬券総合研究所。
他には絶対に真似できない馬券術をご提供させて頂きます!!!
独自の研究で編み出した分析術から土日各1鞍を無料提供しています。
今週はコチラの重賞2レースです。

今週末は有馬記念に密着!!
キタサンブラックの有馬の走りを覚えていますか?
2015年3着,2016年2着,2017年1着と最高のラストランでしたよね!
今年の有馬記念に「キタサンブラック」を破った馬が2頭出走します。
中穴の「サトノダイヤモンド」と人気薄の「サウンズオブアース」
この2頭が絡んだら面白いレースになりそうですね。

【高配当的中実績】

※先週も、無料コンテンツの推奨馬が馬券内に!
【サラブレッド解体新書】
■12月16日(日) 阪神11R 推奨馬◎グランアレグリア(3着)
【軸馬プロファイリング】
■12月16日(日) 阪神10R 推奨馬◎インディチャンプ(1着)
本格予想をするなら【万馬券総合研究所】
ー有馬記念週の勝負3連複予想を見るー
※メールアドレスを入力して確認メールが届いたらそこからログインして下さい。
いよいよ今週末はグランプリ有馬記念2018(GI)。
今や年末の風物詩とも言えるこのレース。
普段は競馬をしない方でも有馬記念だけは買うという人も多いでしょう。
【有馬記念】秋GIで的中ラッシュ『絞りに絞った3頭』を公開!
【有馬記念】レイデオロを脅かす穴馬で万馬券も狙える3連複とは
【有馬記念・無料】レイデオロの首を狙う激走穴馬情報を無料公開
GIの中でも注目度は今でも断トツの有馬記念!
堅い年もあれば、大荒れの年もあるわけですがここでは波乱の立役者となる穴馬について考察。
有馬記念ではどのようなタイプの馬が穴を開けていきているのでしょうか!?
===========
いつも訪問ありがとうございます!
LINE&Twitter&Facebookもやっていますのでよろしければ登録よろしくお願い致します!
逆説の危険馬などを配信中

逆説の激走馬などを配信中
⇒公式Twitter フォローはコチラ
更新情報などを配信中
⇒公式Facebookはコチラ
===========
まず、有馬記念を語る上で避けては通れないのがリピーターの多さ。とにかくリピーターの多いレースとして知られています。
この10年だけを見ても
エアシェイディ(08年3着、09年3着)
ブエナビスタ(09年2着、10年2着)
トゥザグローリー(10年3着、11年3着)
オルフェーブル(13年1着、15年1着)
ゴールドシップ(12年1着、13年3着、14年3着)
キタサンブラック(15年3着、16年2着、17年1着)
ゴールドアクター(15年1着、16年、3着)
というリピーターの多さ。人気に関わらず前年などに有馬記念で好走した馬は無条件で押さえていたほうが無難です。
今年のメンバーでリピーター候補なのは
シュヴァルグラン(17年3着)
サトノダイヤモンド(16年1着)
どちらも人気薄ではなさそうですが押さえておいて損はないでしょう。
次にこの10年で波乱を呼んだ穴馬を見て行きましょう!
この10年で5番人気以下で馬券に絡んだのは以下の11頭。
17年クイーンズリング(8番人気2着)
15年ゴールドアクター(8番人気1着)、サウンズオブアース(5番人気、2着)
14年トゥザワールド(9番人気2着)
12年オーシャンブルー(10番人気2着)
11年エイシンフラッシュ(7番人気2着)、トゥザグローリー(9番人気3着)
10年トゥザグローリー(14番人気3着)
09年エアシェイディ(11番人気3着)
08年アドマイヤモナーク(14番人気2着)、エアシェイディ(10番人気3着)
こうしてみると10年中8回で人気薄の馬が馬券に絡んでいることがわかります。中山2,500mという非根幹距離で行われるGIということもあり、有馬記念は波乱が多いGIと言えるでしょう。
それでは穴馬のパターンを見て行きましょう。
★【中山巧者に注意!】
まず、08年、09年と2年連続で3着に入ったエアシェイディなどのパターン。この馬は典型的な中山巧者で中山金杯、中山記念、AJCC、日経賞で馬券に絡んだ成績がありました。距離に関係なく、とにかく中山で走る馬だったことがわかります。
この中山適性の高さで好走する例は他の馬にも当てはまり、トゥザグローリー(日経賞1着)、エイシンフラッシュ(京成杯1着、皐月賞3着)、アドマイヤモナーク(日経賞3着)、トゥザワールド(弥生賞1着、皐月賞2着)がこのパターン。
とにかく過去に中山の重賞で好走歴のある馬には注意が必要です。今年のメンバーにこれに当てはまりそうなのが
サクラアンプルール(日経賞3着、中山記念2着)
ミッキースワロー(セントライト記念1着)
マカヒキ(弥生賞1着、皐月賞2着)
この3頭はそこまで人気にもならないでしょうから要チェック。
中山巧者という点だけならオジュウチョウサンも中山GJ&中山大障害を5連覇。ただこれは障害レースなので中山巧者と言っていいものか(笑)。この馬については前例がないのでわかりません。。。
★【例外パターン】
次に特に中山の重賞で実績がなかったのも関わらず人気薄で好走したパターン。15年のゴールドアクター、サウンズオブアースや12年のオーシャンブルーがこれに当たります。
まずゴールドアクターですが、有馬記念前の成績が菊花賞3着に始まり、その後3連勝でアルゼンチン共和国杯勝ち。連勝の勢いそのままに有馬記念まで勝ってしまったパターン。
この手の馬は今年のメンバーの中にいません(※リッジマンは2連勝止まりですし、前走が有馬記念と相性の悪いステイヤーズS)。
サウンズオブアースはとにかく相手、レースに関わらず重賞で2着に入るシルバーコレクターでした。このタイプも今年のメンバーにはいないので考えなくていいかと。
あとはオーシャンブルーのパターン。この馬は特殊で中山は過去に4着が一度あっただけだったにも関わらず有馬記念でいきなり2着。当時、有馬記念の前哨戦として行われていた金鯱賞の勝ち馬でルメール騎手が騎乗していました。
前哨戦を勝った勢いと内枠(6番)を生かしたルメール騎手の腕で2着に持ってきたパターンと見るべきでしょう。
こちらのタイプ、強いて言えばアルゼンチン共和国杯を勝ったパフォーマプロミスがこのパターンか。
今年の日経新春杯、アルゼンチン共和国杯を制覇。騎手もC・デムーロ。枠も内枠の5番枠ですし、馬券圏内ならあるかもしれません。※08年のアドマイヤモナークも日経新春杯の勝ち馬。
あとは昨年2着に入ったクイーンズリングのパターン。この馬は前年のエリザベス女王杯の勝ち馬でしたが、その後勝ち星がなく人気を落としていたパターン。そんな馬が内枠に入り、ルメール騎手で2着にきたというものでした。
今年まさにこのパターンに当てはまるのがモズカッチャン。昨年のエリザベス女王杯の勝ち馬ですが、今年は勝ち星なし。そして今回もM・デムーロ騎手が騎乗。そして枠順も内目の2枠3番。
まさに昨年のクイーンズリングと同じパターンではありますが、違うのは人気がそこまで落ちそうにない点。人気薄の穴馬としては期待できませんが、この枠順なら普通に有力馬として扱えそうです。
★【まとめ】
ここまでの結果をまとめると今年の有馬記念の穴馬候補は
サクラアンプルール
ミッキースワロー
パフォーマプロミス
マカヒキの4頭。
これに今年のリピーター候補である
シュヴァルグラン
サトノダイヤモンド
普通に連軸候補となりそうな
レイデオロ
モズカッチャン
ブラストワンピース
キセキ
これらの馬でフォーメーションを組んで馬券を買ってみるのもありかもしれません。
1着 レイデオロ、モズカッチャン、ブラストワンピース
2着 レイデオロ、モズカッチャン、ブラストワンピース、シュヴァルグラン、キセキ
3着 サクラアンプルール、ミッキースワロー、パフォーマプロミス、マカヒキ、シュヴァルグラン、サトノダイヤモンド
8枠に入ってしまったサクラアンプルールとシュヴァルグランはかなりの割引が必要ですが。。。
これはびっくり!5レース中、2レースで69万馬券、43万馬券が飛び出した!
私も毎週予想の参考にしているこちらの『利益直結馬』。
毎週競馬開催日の各5レース、軸候補となる本命馬と番狂わせで勝ちをおさめそうな穴馬を無料で公開してくれます。
メンバーの大半は『利益直結馬』を組み合わせるだけで稼いでいて、中には毎週100万以上稼ぐ兵も!
※買い目まで欲しいという方には有料で買い目まで提供してくるサービスもあります。
秋競馬に入っても重賞で万馬券を連発し絶好調!
【京都大賞典】3連単:19,420円
【天皇賞秋】3連単:24,230円
【JBCスプリント】3連単:23,510円
【エリザベス女王杯】3連単:56,370円
【東スポ杯2歳S】3連単:593,030円
【マイルCS】3連単:29,790円
【チャレンジC】3連単:19,540円
【チャンピオンズC】3連単:27,310円
【ターコイズS】3連単:690,180円

「ターコイズS」では3連単69万オーバー!
利益本命馬は3頭:05,10,13、利益穴馬は5頭:03,04,06,07,09
3番ミスパンテール(5番人気)、7番リバティハイツ(10番人気)、6番デンコウアンジュ(13番人気)を穴馬に指名し見事690,180円を演出!。。今年見た中で最高かも!
そして驚くべきは舞浜特別でも3連単432,840円的中。
1日で100万超えの土曜日となりました。
1日の葉牡丹賞(7万)、北総S(4万)、2日のキャピタルS(12万)先日の東スポ杯(59万)を超える一日となりました!
ここの穴馬選定は驚異かも!
今週の注目レースはもちろん「有馬記念」!
今週末も『有馬記念』、『阪神C』など土日で10鞍の『利益直結馬』を無料公開!
目下絶好調の『利益直結馬』を『秋競馬』でも是非お試しください!
↓↓↓
「競馬大陸」無料登録はコチラ
加えて、抽選方式の新コンテンツ「スナイパーアイ」では馬券圏内に食い込む厳選馬を対象レースを絞って毎週公開!この『スナイパーアイ』と『利益直結馬』をうまく組み合わせる方法を見つければ馬券の成績が格段に上がるはずです!
毎週、水曜日以降に抽選に参加可能!当選すれば2週間無料で厳選レースの「スナイパーアイ」が見られるので是非参加してみてください!※私はここ2週落選が続いております。。。
『チャンピオンズC』ではロックオン馬に2.ルヴァンスレーヴを指名!5頭いたターゲット馬に12.ウェスタールンド、9.サンライズソアを指名。
『マイルCS』ではロックオン馬に3.アルアイン、ターゲット馬に1.ステルヴィオ、2.ペルシアンナイトを指名。
『エリザベス女王杯』でもロックオン馬に12.リスグラシュー、ターゲット馬に7.モズカッチャン、9.クロコスミアがしっかり入っていました。最近はGIで絶好調の「スナイパーアイ」。私もせっかく当選していたんだから信じて買うべきでした。。。(泣)


↓↓↓
今週の『スナイパーアイ』&『利益直結馬』を見る
情報だけでは馬券を獲る事はできない!!!
研究に研究を重ね”真の馬券術”にたどり着いた。
万馬券を獲る事に特化した馬券総合研究所。
他には絶対に真似できない馬券術をご提供させて頂きます!!!
独自の研究で編み出した分析術から土日各1鞍を無料提供しています。
今週はコチラの重賞2レースです。
今週末は有馬記念に密着!!
キタサンブラックの有馬の走りを覚えていますか?
2015年3着,2016年2着,2017年1着と最高のラストランでしたよね!
今年の有馬記念に「キタサンブラック」を破った馬が2頭出走します。
中穴の「サトノダイヤモンド」と人気薄の「サウンズオブアース」
この2頭が絡んだら面白いレースになりそうですね。
【高配当的中実績】
※先週も、無料コンテンツの推奨馬が馬券内に!
【サラブレッド解体新書】
■12月16日(日) 阪神11R 推奨馬◎グランアレグリア(3着)
【軸馬プロファイリング】
■12月16日(日) 阪神10R 推奨馬◎インディチャンプ(1着)
本格予想をするなら【万馬券総合研究所】
ー有馬記念週の勝負3連複予想を見るー
※メールアドレスを入力して確認メールが届いたらそこからログインして下さい。
いよいよ今週末はグランプリ有馬記念2018(GI)。
今や年末の風物詩とも言えるこのレース。
普段は競馬をしない方でも有馬記念だけは買うという人も多いでしょう。
【有馬記念】秋GIで的中ラッシュ『絞りに絞った3頭』を公開!
【有馬記念】レイデオロを脅かす穴馬で万馬券も狙える3連複とは
【有馬記念・無料】レイデオロの首を狙う激走穴馬情報を無料公開
GIの中でも注目度は今でも断トツの有馬記念!
堅い年もあれば、大荒れの年もあるわけですがここでは波乱の立役者となる穴馬について考察。
有馬記念ではどのようなタイプの馬が穴を開けていきているのでしょうか!?
===========
いつも訪問ありがとうございます!
LINE&Twitter&Facebookもやっていますのでよろしければ登録よろしくお願い致します!
逆説の危険馬などを配信中

逆説の激走馬などを配信中
⇒公式Twitter フォローはコチラ
更新情報などを配信中
⇒公式Facebookはコチラ
===========
まず、有馬記念を語る上で避けては通れないのがリピーターの多さ。とにかくリピーターの多いレースとして知られています。
この10年だけを見ても
エアシェイディ(08年3着、09年3着)
ブエナビスタ(09年2着、10年2着)
トゥザグローリー(10年3着、11年3着)
オルフェーブル(13年1着、15年1着)
ゴールドシップ(12年1着、13年3着、14年3着)
キタサンブラック(15年3着、16年2着、17年1着)
ゴールドアクター(15年1着、16年、3着)
というリピーターの多さ。人気に関わらず前年などに有馬記念で好走した馬は無条件で押さえていたほうが無難です。
今年のメンバーでリピーター候補なのは
シュヴァルグラン(17年3着)
サトノダイヤモンド(16年1着)
どちらも人気薄ではなさそうですが押さえておいて損はないでしょう。
次にこの10年で波乱を呼んだ穴馬を見て行きましょう!
この10年で5番人気以下で馬券に絡んだのは以下の11頭。
17年クイーンズリング(8番人気2着)
15年ゴールドアクター(8番人気1着)、サウンズオブアース(5番人気、2着)
14年トゥザワールド(9番人気2着)
12年オーシャンブルー(10番人気2着)
11年エイシンフラッシュ(7番人気2着)、トゥザグローリー(9番人気3着)
10年トゥザグローリー(14番人気3着)
09年エアシェイディ(11番人気3着)
08年アドマイヤモナーク(14番人気2着)、エアシェイディ(10番人気3着)
こうしてみると10年中8回で人気薄の馬が馬券に絡んでいることがわかります。中山2,500mという非根幹距離で行われるGIということもあり、有馬記念は波乱が多いGIと言えるでしょう。
それでは穴馬のパターンを見て行きましょう。
★【中山巧者に注意!】
まず、08年、09年と2年連続で3着に入ったエアシェイディなどのパターン。この馬は典型的な中山巧者で中山金杯、中山記念、AJCC、日経賞で馬券に絡んだ成績がありました。距離に関係なく、とにかく中山で走る馬だったことがわかります。
この中山適性の高さで好走する例は他の馬にも当てはまり、トゥザグローリー(日経賞1着)、エイシンフラッシュ(京成杯1着、皐月賞3着)、アドマイヤモナーク(日経賞3着)、トゥザワールド(弥生賞1着、皐月賞2着)がこのパターン。
とにかく過去に中山の重賞で好走歴のある馬には注意が必要です。今年のメンバーにこれに当てはまりそうなのが
サクラアンプルール(日経賞3着、中山記念2着)
ミッキースワロー(セントライト記念1着)
マカヒキ(弥生賞1着、皐月賞2着)
この3頭はそこまで人気にもならないでしょうから要チェック。
中山巧者という点だけならオジュウチョウサンも中山GJ&中山大障害を5連覇。ただこれは障害レースなので中山巧者と言っていいものか(笑)。この馬については前例がないのでわかりません。。。
★【例外パターン】
次に特に中山の重賞で実績がなかったのも関わらず人気薄で好走したパターン。15年のゴールドアクター、サウンズオブアースや12年のオーシャンブルーがこれに当たります。
まずゴールドアクターですが、有馬記念前の成績が菊花賞3着に始まり、その後3連勝でアルゼンチン共和国杯勝ち。連勝の勢いそのままに有馬記念まで勝ってしまったパターン。
この手の馬は今年のメンバーの中にいません(※リッジマンは2連勝止まりですし、前走が有馬記念と相性の悪いステイヤーズS)。
サウンズオブアースはとにかく相手、レースに関わらず重賞で2着に入るシルバーコレクターでした。このタイプも今年のメンバーにはいないので考えなくていいかと。
あとはオーシャンブルーのパターン。この馬は特殊で中山は過去に4着が一度あっただけだったにも関わらず有馬記念でいきなり2着。当時、有馬記念の前哨戦として行われていた金鯱賞の勝ち馬でルメール騎手が騎乗していました。
前哨戦を勝った勢いと内枠(6番)を生かしたルメール騎手の腕で2着に持ってきたパターンと見るべきでしょう。
こちらのタイプ、強いて言えばアルゼンチン共和国杯を勝ったパフォーマプロミスがこのパターンか。
今年の日経新春杯、アルゼンチン共和国杯を制覇。騎手もC・デムーロ。枠も内枠の5番枠ですし、馬券圏内ならあるかもしれません。※08年のアドマイヤモナークも日経新春杯の勝ち馬。
あとは昨年2着に入ったクイーンズリングのパターン。この馬は前年のエリザベス女王杯の勝ち馬でしたが、その後勝ち星がなく人気を落としていたパターン。そんな馬が内枠に入り、ルメール騎手で2着にきたというものでした。
今年まさにこのパターンに当てはまるのがモズカッチャン。昨年のエリザベス女王杯の勝ち馬ですが、今年は勝ち星なし。そして今回もM・デムーロ騎手が騎乗。そして枠順も内目の2枠3番。
まさに昨年のクイーンズリングと同じパターンではありますが、違うのは人気がそこまで落ちそうにない点。人気薄の穴馬としては期待できませんが、この枠順なら普通に有力馬として扱えそうです。
★【まとめ】
ここまでの結果をまとめると今年の有馬記念の穴馬候補は
サクラアンプルール
ミッキースワロー
パフォーマプロミス
マカヒキの4頭。
これに今年のリピーター候補である
シュヴァルグラン
サトノダイヤモンド
普通に連軸候補となりそうな
レイデオロ
モズカッチャン
ブラストワンピース
キセキ
これらの馬でフォーメーションを組んで馬券を買ってみるのもありかもしれません。
1着 レイデオロ、モズカッチャン、ブラストワンピース
2着 レイデオロ、モズカッチャン、ブラストワンピース、シュヴァルグラン、キセキ
3着 サクラアンプルール、ミッキースワロー、パフォーマプロミス、マカヒキ、シュヴァルグラン、サトノダイヤモンド
8枠に入ってしまったサクラアンプルールとシュヴァルグランはかなりの割引が必要ですが。。。
これはびっくり!5レース中、2レースで69万馬券、43万馬券が飛び出した!
私も毎週予想の参考にしているこちらの『利益直結馬』。
毎週競馬開催日の各5レース、軸候補となる本命馬と番狂わせで勝ちをおさめそうな穴馬を無料で公開してくれます。
メンバーの大半は『利益直結馬』を組み合わせるだけで稼いでいて、中には毎週100万以上稼ぐ兵も!
※買い目まで欲しいという方には有料で買い目まで提供してくるサービスもあります。
秋競馬に入っても重賞で万馬券を連発し絶好調!
【京都大賞典】3連単:19,420円
【天皇賞秋】3連単:24,230円
【JBCスプリント】3連単:23,510円
【エリザベス女王杯】3連単:56,370円
【東スポ杯2歳S】3連単:593,030円
【マイルCS】3連単:29,790円
【チャレンジC】3連単:19,540円
【チャンピオンズC】3連単:27,310円
【ターコイズS】3連単:690,180円

「ターコイズS」では3連単69万オーバー!
利益本命馬は3頭:05,10,13、利益穴馬は5頭:03,04,06,07,09
3番ミスパンテール(5番人気)、7番リバティハイツ(10番人気)、6番デンコウアンジュ(13番人気)を穴馬に指名し見事690,180円を演出!。。今年見た中で最高かも!
そして驚くべきは舞浜特別でも3連単432,840円的中。
1日で100万超えの土曜日となりました。
1日の葉牡丹賞(7万)、北総S(4万)、2日のキャピタルS(12万)先日の東スポ杯(59万)を超える一日となりました!
ここの穴馬選定は驚異かも!
今週の注目レースはもちろん「有馬記念」!
今週末も『有馬記念』、『阪神C』など土日で10鞍の『利益直結馬』を無料公開!
目下絶好調の『利益直結馬』を『秋競馬』でも是非お試しください!
↓↓↓
「競馬大陸」無料登録はコチラ
加えて、抽選方式の新コンテンツ「スナイパーアイ」では馬券圏内に食い込む厳選馬を対象レースを絞って毎週公開!この『スナイパーアイ』と『利益直結馬』をうまく組み合わせる方法を見つければ馬券の成績が格段に上がるはずです!
毎週、水曜日以降に抽選に参加可能!当選すれば2週間無料で厳選レースの「スナイパーアイ」が見られるので是非参加してみてください!※私はここ2週落選が続いております。。。
『チャンピオンズC』ではロックオン馬に2.ルヴァンスレーヴを指名!5頭いたターゲット馬に12.ウェスタールンド、9.サンライズソアを指名。
『マイルCS』ではロックオン馬に3.アルアイン、ターゲット馬に1.ステルヴィオ、2.ペルシアンナイトを指名。
『エリザベス女王杯』でもロックオン馬に12.リスグラシュー、ターゲット馬に7.モズカッチャン、9.クロコスミアがしっかり入っていました。最近はGIで絶好調の「スナイパーアイ」。私もせっかく当選していたんだから信じて買うべきでした。。。(泣)


↓↓↓
今週の『スナイパーアイ』&『利益直結馬』を見る
- 関連記事
-
-
JRA重賞日程2019&出走予定馬/今週は『中山記念&阪急杯』! 2019/02/23
-
【中山牝馬ステークス 2019 出走予定馬】アドマイヤリード、ミッキーチャームなど 2019/02/23
-
- テーマ:中央競馬(JRA)予想
- ジャンル:ギャンブル
- カテゴリ:競馬トピック
- CM:0
【阪神カップ 2018 出走予定馬(枠順)】サトノアレスは5枠10番、レッドファルクスは6枠11番 ホーム
【有馬記念 2018 出走予定馬(枠順)/最終追い切り】レイデオロは6枠12番、オジュウチョウサンは1枠1番
- 競馬予想
- 『こじはる 2019年競馬予想まとめ』
- 『こじはる 2018年競馬予想まとめ』
- 『こじはる 2017年競馬予想まとめ』
- 『こじはる 2016年競馬予想まとめ』
- 『ジャンポケ斉藤、キャプテン予想2019』
スポンサーリンク
