【AJCC 2018 出走予定馬(枠順)】ゴールドアクターは5枠5番、ミッキースワローは3枠3番
- 2018/01/19
- 10:54
今週の日曜中山メインはアメリカジョッキークラブカップ(AJCC) 2018(GII)。
新春の中山で行われる伝統の中距離重賞です。
その年の関東最初のGIIという事で有力馬の出走も多いこのレース。
過去にはスペシャルウィークなどがここから始動しました。
【AJCC】ゴールドアクターを脅かす超穴馬はコレだ【無料】
【鉄板3点が無料】AJCCは激走可能な穴馬で30倍も狙える!
毎週厳選8鞍を無料提供!!今週は『AJCC』の買い目も無料公開
今年はゴールドアクターやダンビュライト、ミッキースワローなどが出走予定。
勢いのある4歳馬対歴戦の古豪という構図となりそうです。
古豪が貫録を示すのか4歳馬が世代交代を告げるのか。
今年のAJCCは見応えのあるレースが期待できそうです。
いつも訪問して頂きありがとうございます。
更新の励みになりますので良かったらポチっと応援お願いします



・ブログの更新情報などをイチ早くお届け!!
LINE&Twitter&Facebook
逆説の危険馬などを配信中
⇒公式LINE登録はコチラ
逆説の激走馬などを配信中
⇒公式Twitter フォローはコチラ

◇AJCC 2018(GII、芝2200m、中山) 出走予定馬(枠順)
1-1 レジェンドセラー 55.0 C・ルメール
2-2 トミケンスラーヴァ 56.0 江田照
3-3 ミッキースワロー 56.0 横山典
4-4 シホウ 56.0 吉田隼
5-5 ゴールドアクター 57.0 武豊
6-6 ディサイファ 56.0 蛯名
6-7 ダンビュライト 55.0 M・デムーロ
7-8 ショウナンバッハ 56.0 戸崎
7-9 マイネルミラノ 56.0 柴田大
8-10 マイネルディーン 56.0 三浦
8-11 トーセンビクトリー 54.0 田辺
今年は大波乱?関係者情報でお年玉ゲット→AJCC3点勝負無料

昨年の宝塚記念2着のあと休養していたゴールドアクター。
当初はジャパンカップ、有馬記念で復帰予定でしたが結局昨秋は全休。
宝塚記念で復活の狼煙を上げていただけに思わぬ長期休養となりました。
ただ、ケガではなく体調が整わなかっただけなので体調さえ戻ればまた本来の走りを見せてくれるでしょう。
中山2200は16年にオールカマーを勝った舞台。
コース適性は問題ないでしょう。
そして今回から武豊騎手との新コンビも発表されました。
昨年はキタサンブラックとのコンビで大活躍した武豊騎手、今年はゴールドアクターで大暴れとなるのでしょうか?
ミッキースワローは菊花賞で6着。
決して適距離とは言えない3000mに加え、あの極悪馬場ではこの結果も仕方のないところ。
菊花賞の後は疲れを取るためにここまでじっくりと待機しました。
菊花賞が歴史的なタフなレースだったのでこの選択はいい方向に出そう。
今回の舞台は昨年セントライト記念で勝っている舞台。
前走からの距離短縮は間違いなくプラスと言えそうです。
菊花賞の疲れさえ抜けていれば十分勝ち負けでしょう。
【重賞など土日で計10Rが無料】今週末確実に買うべき馬を公開

ダンビュライトは前走のサンタクロースSを快勝。
3歳クラシックの3戦を皆勤し好走した馬ですが意外にも何とこれが新馬戦以来となる2勝目でした。
前走はいかにも相手が楽だっただけに、ここはまさに試金石となる一戦。
距離が若干気になりますが、中山2200mなら距離も守備範囲でしょう。
先週日曜日に日経新春杯など6勝をあげたM・デムーロ騎手の手綱さばきにも注目です。
レジェンドセラーは現在2連勝中。
目下の勢いならこの馬がメンバー中一番でしょう。
ただし今回はハンデ戦ではなく別定戦。
斤量面での恩恵がないのはやや厳しいところ。
それでもここで好走すれば今年の展望が一気に開けます。
なお、登録のあったブラックバゴは鼻出血のため出走回避。
今年のAJCCは少頭数ではありますがメンバーを見てみると中山巧者と言えそうな馬が揃い見応えのある面白いレースとなりそうです。
新春の中山で行われる伝統の中距離重賞です。
その年の関東最初のGIIという事で有力馬の出走も多いこのレース。
過去にはスペシャルウィークなどがここから始動しました。
【AJCC】ゴールドアクターを脅かす超穴馬はコレだ【無料】
【鉄板3点が無料】AJCCは激走可能な穴馬で30倍も狙える!
毎週厳選8鞍を無料提供!!今週は『AJCC』の買い目も無料公開
今年はゴールドアクターやダンビュライト、ミッキースワローなどが出走予定。
勢いのある4歳馬対歴戦の古豪という構図となりそうです。
古豪が貫録を示すのか4歳馬が世代交代を告げるのか。
今年のAJCCは見応えのあるレースが期待できそうです。
いつも訪問して頂きありがとうございます。
更新の励みになりますので良かったらポチっと応援お願いします



・ブログの更新情報などをイチ早くお届け!!
LINE&Twitter&Facebook
逆説の危険馬などを配信中
⇒公式LINE登録はコチラ
逆説の激走馬などを配信中
⇒公式Twitter フォローはコチラ

◇AJCC 2018(GII、芝2200m、中山) 出走予定馬(枠順)
1-1 レジェンドセラー 55.0 C・ルメール
2-2 トミケンスラーヴァ 56.0 江田照
3-3 ミッキースワロー 56.0 横山典
4-4 シホウ 56.0 吉田隼
5-5 ゴールドアクター 57.0 武豊
6-6 ディサイファ 56.0 蛯名
6-7 ダンビュライト 55.0 M・デムーロ
7-8 ショウナンバッハ 56.0 戸崎
7-9 マイネルミラノ 56.0 柴田大
8-10 マイネルディーン 56.0 三浦
8-11 トーセンビクトリー 54.0 田辺
今年は大波乱?関係者情報でお年玉ゲット→AJCC3点勝負無料

昨年の宝塚記念2着のあと休養していたゴールドアクター。
当初はジャパンカップ、有馬記念で復帰予定でしたが結局昨秋は全休。
宝塚記念で復活の狼煙を上げていただけに思わぬ長期休養となりました。
ただ、ケガではなく体調が整わなかっただけなので体調さえ戻ればまた本来の走りを見せてくれるでしょう。
中山2200は16年にオールカマーを勝った舞台。
コース適性は問題ないでしょう。
そして今回から武豊騎手との新コンビも発表されました。
昨年はキタサンブラックとのコンビで大活躍した武豊騎手、今年はゴールドアクターで大暴れとなるのでしょうか?
ミッキースワローは菊花賞で6着。
決して適距離とは言えない3000mに加え、あの極悪馬場ではこの結果も仕方のないところ。
菊花賞の後は疲れを取るためにここまでじっくりと待機しました。
菊花賞が歴史的なタフなレースだったのでこの選択はいい方向に出そう。
今回の舞台は昨年セントライト記念で勝っている舞台。
前走からの距離短縮は間違いなくプラスと言えそうです。
菊花賞の疲れさえ抜けていれば十分勝ち負けでしょう。
【重賞など土日で計10Rが無料】今週末確実に買うべき馬を公開

ダンビュライトは前走のサンタクロースSを快勝。
3歳クラシックの3戦を皆勤し好走した馬ですが意外にも何とこれが新馬戦以来となる2勝目でした。
前走はいかにも相手が楽だっただけに、ここはまさに試金石となる一戦。
距離が若干気になりますが、中山2200mなら距離も守備範囲でしょう。
先週日曜日に日経新春杯など6勝をあげたM・デムーロ騎手の手綱さばきにも注目です。
レジェンドセラーは現在2連勝中。
目下の勢いならこの馬がメンバー中一番でしょう。
ただし今回はハンデ戦ではなく別定戦。
斤量面での恩恵がないのはやや厳しいところ。
それでもここで好走すれば今年の展望が一気に開けます。
なお、登録のあったブラックバゴは鼻出血のため出走回避。
今年のAJCCは少頭数ではありますがメンバーを見てみると中山巧者と言えそうな馬が揃い見応えのある面白いレースとなりそうです。
- 関連記事
-
-
【中山記念 2019 出走予定馬(登録馬)】スワーヴリチャード、ディアドラなど 2019/02/20
-
【阪急杯 2019 出走予定馬(登録馬)】レッツゴードンキ、ダイアナヘイローなど 2019/02/18
-
- テーマ:競馬
- ジャンル:ギャンブル
- カテゴリ:競馬トピック
- CM:0
【東海S 2018 予想】うまんちゅ、天童なこ、爆笑問題・田中裕二、虎石晃など芸能人/競馬記者の本命は? ホーム
【東海ステークス 2018 出走予定馬(枠順)】テイエムジンソクは4枠8番、ディアデルレイは5枠9番
- 競馬予想
- 『こじはる 2019年競馬予想まとめ』
- 『こじはる 2018年競馬予想まとめ』
- 『こじはる 2017年競馬予想まとめ』
- 『こじはる 2016年競馬予想まとめ』
- 『ジャンポケ斉藤、キャプテン予想2019』
スポンサーリンク
