【高松宮記念 2021 出走予定馬/過去】ダノンスマッシュなど
- 2021/02/24
- 10:00
高松宮記念2021(GI)の出走予定馬などに関するページです。過去の結果やレース映像も!
3月28日(日)に中京競馬場で行われる高松宮記念2021(GI)。
中京1,200mを舞台にした春のスプリント王決定戦です。
ここから2021年の春のGIシリーズが開幕!
昨年の最優秀短距離馬グランアレグリアが今春は中距離路線へ挑戦を表明。主役不在で混戦が予想されます。
今年の春のGIシリーズ開幕となる一戦、どのような結末となるのでしょうか!?
===========
いつも訪問ありがとうございます!
LINE&Twitter&Facebookなど連日更新中!
もしよろしければ登録よろしくお願い致します!
逆説の危険馬などを配信中
↓↓↓

逆説の激走馬などを配信中
↓↓↓
⇒公式Twitter フォローはコチラ
逆説の地雷馬などを配信中
↓↓↓
⇒(外部サイト)競馬予想ルームはコチラ
===========
◇高松宮記念2021(GI、芝1,200m、中京)出走予定馬(想定)
※中京11R/発走時刻:15時40分
※予定馬&騎手は随時追加します
・ダノンスマッシュ
・モズスーパーフレア
・シヴァージ
・ライトオンキュー
・レッドアンシェル
・マルターズディオサ
・サウンドキアラ
・セイウンコウセイ
・トゥラヴェスーラ
・アイラブテーラー
【主な回避馬】
・グランアレグリア(大阪杯へ)
※出走予定馬は随時追加していきます。
昨年は1位入線のクリノガウディーが進路妨害で4位に降着。モズスーパーフレアが繰り上がりで優勝となる波乱の結果となった高松宮記念。
昨年のスプリンターズSなどを制し最優秀短距離馬に輝いたグランアレグリアが春はマイル-中距離路線を歩むと発表。次走が大阪杯に決まり、高松宮記念は回避。グランアレグリアの不在で今年の高松宮記念は一転大混戦になりました。
ダノンスマッシュは昨年の香港スプリントで待望のGI初制覇!悲願のGI制覇が海外でのものとなりました。
強豪揃いの香港スプリントで優勝したことは見事のひとこと!このGI制覇で馬が変わってくる可能性は十分ありそうです。
ここはなかなか届きそうで届かない国内GI制覇を狙っての参戦。高松宮記念は過去2度出走して4着、10着と結果が出ていませんが、今年はぶっつけでの出走。
休み明けの成績が良いだけに今年は例年とは違うローテを選択したのかもしれません。海外GIを制覇したダノンスマッシュが国内GIでこれまでとは違う走りを見せるのか、注目です。
モズスーパーフレアは昨年繰り上がりで優勝!ゴール前の大接戦を制してのGI制覇でした。
GI制覇後は勝ち星がありませんが、自分の形に持ち込んだ時の粘り腰は健在。前走のシルクロードSは17着に惨敗と本番に向けて不安は残りますが、56.5キロを背負ってのものですし、この馬にしてはスローペースでの逃げになったのも影響していそう。
本番では人気も落ちそうですし、この馬らしい高速ラップで逃げる競馬をすれば昨年の再現も!
シヴァージはシルクロードSを快勝!いつも上がり最速を記録しながらも結果が出ていなかった馬がそのうっ憤を晴らすかのような見事な競馬でした。
シルクロードSではいつもより前目の位置取りでの競馬。その位置取りからもいつも通りのメンバー最速の末脚でまとめて差し切ったわけですから今後が楽しみになりました。
本番と同じ舞台で重賞を勝てたことは大きな収穫!本番は厳しい流れになるでしょうし、末脚勝負に徹することができれば一気のGI制覇も!
ライトオンキューは57.5キロを背負ったシルクロードSで2着。敗れたとはいえ、直線タイミングよく抜け出した競馬は見せ場十分の内容でした。
勝ち馬と1.5キロの斤量差があったこと、当日は外差し馬場の中内を抜け出した点を考慮すれば次に繋がる内容であったことは間違いなし。悲願のGI制覇に向けて悪くない前哨戦を消化しただけに本番でも楽しみな存在です。
マルターズディオサは初の1,400mとなった前走の阪急杯で2着に好走!斤量の恩恵はあったといえ歴戦の牡馬相手に好走し、新しい可能性を感じさせました。
陣営も相当手ごたえを感じたのか当初の予定にはなかった高松宮記念へ。てっきり春はマイル路線かなと思っていたのでちょっと意外でもあるスプリントGI挑戦ではあります。
ただ、スピードが通用するのは阪神カップで証明。今回はさらに距離短縮となりますが、前半置いて行かれることがなければ再度の好走があっても驚かない一頭です。
◇高松宮記念 過去の結果
【2020年】
◇高松宮記念(GI、芝1,200m、中京) 結果
1着 16.モズスーパーフレア 1:08.7
2着 ○ 8.グランアレグリア
3着 ▲ 3.ダイアトニック
4着 11.クリノガウディー 1位降着
5着 17.シヴァージ
・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 9.タワーオブロンドン
☆ 14.モズアスコット
△ 12.セイウンコウセイ
◇払戻金
単勝:16 3,230円 9番人気
馬連:8-16 9,150円 32番人気
馬単:16-8 26,540円 82番人気
3連複:3-8-16 22,830円 75番人気
3連単:16-8-3 217,720円 640番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2019年】
◇高松宮記念(GI、芝1,200m、中京) 結果
1着 3.ミスターメロディ 1:07.3
2着 4.セイウンコウセイ
3着 7.ショウナンアンセム
4着 ▲ 13.ダノンスマッシュ
5着 5.ティーハーフ
・・・・・・・・・・・・・・・・
6着 ☆ 8.レッツゴードンキ
14着 ○ 9.ナックビーナス
15着 ◎ 15.モズスーパーフレア
16着 △ 18.ダイメイプリンセス
◇払戻金
単勝:3 780円 3番人気
馬連:3-4 30,530円 43番人気
馬単:3-4 49,630円 75番人気
3連複:3-4-7 870,740円 476番人気
3連単:3-4-7 4,497,470円 2312番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2018年】
◆高松宮記念(GI、芝1200m、中京)結果
1着 9.ファインニードル 1:08.5
2着 ×8.レッツゴードンキ
3着 7.ナックビーナス
4着 11.ダンスディレクター
5着 3.ブリザード
・・・・・・・・・・・・・・・
6着 △ 1.セイウンコウセイ
7着 ○ 13.レーヌミノル
8着 ◎ 6.レッドファルクス
12着 ▲ 16.シャイニングレイ
◆払戻金
単勝:9 550円 2番人気
馬連:8-9 1,690円 5番人気
馬単:9-8 3,170円 9番人気
3連複:7-8-9 15,910円 46番人気
3連単:9-8-7 60,450円 169番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2017年】
◇高松宮記念(GI、芝1200m、中京) 結果
1着 ○ 6.セイウンコウセイ 1:08.7
2着 3.レッツゴードンキ
3着 ▲ 7.レッドファルクス
4着 1.ティーハーフ
5着 2.フィエロ
・・・・・・・・・・・・・・・・
8着 × 17.ナックビーナス
10着 ◎ 12.メラグラーナ
15着 △ 9.シュウジ
16着 × 18.ワンスインナムーン
◇払戻金
単勝:6 870円 5番人気
馬連:2-3 2,490円 13番人気
馬単:3-6 2,150円 10番人気
3連複:3-6-7 3,230円 6番人気
3連単:6-3-7 23,880円 75番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2016年】
1着 4.ビッグアーサー
2着 6.ミッキーアイル
3着 8.アルビアーノ
【2015年】
1着 4.エアロヴェロシティ
2着 15.ハクサンムーン
3着 16.ミッキーアイル
【2014年】
1着 5.コパノリチャード
2着 17.スノードラゴン
3着 9.ストレイトガール
【2013年】
1着 11.ロードカナロア
2着 12.ドリームバレンチノ
3着 13.ハクサンムーン
【2012年】
1着 10.カレンチャン
2着 17.サンカルロ
3着 1.ロードカナロア
【2011年】
1着 4.キンシャサノキセキ
2着 8.サンカルロ
3着 6.アーバニティ
【2010年】
1着 6.キンシャサノキセキ
2着 17.ビービーガルダン
3着 16.エーシンフォワード
【2009年】
1着 13.ローレルゲレイロ
2着 4.スリープレスナイト
3着 2.ソルジャーズソング
【2008年】
1着 4.ファイングレイン
2着 10.キンシャサノキセキ
3着 1.スズカフェニックス
◇高松宮記念 過去のレース映像
【2020年】
【2019年】
【2018年】
【2017年】
☆今後の注目レースや有力馬たちの次走は!?/2021年JRA重賞日程&主な出走予定馬
3月28日(日)に中京競馬場で行われる高松宮記念2021(GI)。
中京1,200mを舞台にした春のスプリント王決定戦です。
ここから2021年の春のGIシリーズが開幕!
昨年の最優秀短距離馬グランアレグリアが今春は中距離路線へ挑戦を表明。主役不在で混戦が予想されます。
今年の春のGIシリーズ開幕となる一戦、どのような結末となるのでしょうか!?

===========
いつも訪問ありがとうございます!
LINE&Twitter&Facebookなど連日更新中!
もしよろしければ登録よろしくお願い致します!
逆説の危険馬などを配信中
↓↓↓

逆説の激走馬などを配信中
↓↓↓
⇒公式Twitter フォローはコチラ
逆説の地雷馬などを配信中
↓↓↓
⇒(外部サイト)競馬予想ルームはコチラ
===========
◇高松宮記念2021(GI、芝1,200m、中京)出走予定馬(想定)
※中京11R/発走時刻:15時40分
※予定馬&騎手は随時追加します
・ダノンスマッシュ
・モズスーパーフレア
・シヴァージ
・ライトオンキュー
・レッドアンシェル
・マルターズディオサ
・サウンドキアラ
・セイウンコウセイ
・トゥラヴェスーラ
・アイラブテーラー
【主な回避馬】
・グランアレグリア(大阪杯へ)
※出走予定馬は随時追加していきます。
昨年は1位入線のクリノガウディーが進路妨害で4位に降着。モズスーパーフレアが繰り上がりで優勝となる波乱の結果となった高松宮記念。
昨年のスプリンターズSなどを制し最優秀短距離馬に輝いたグランアレグリアが春はマイル-中距離路線を歩むと発表。次走が大阪杯に決まり、高松宮記念は回避。グランアレグリアの不在で今年の高松宮記念は一転大混戦になりました。
ダノンスマッシュは昨年の香港スプリントで待望のGI初制覇!悲願のGI制覇が海外でのものとなりました。
強豪揃いの香港スプリントで優勝したことは見事のひとこと!このGI制覇で馬が変わってくる可能性は十分ありそうです。
ここはなかなか届きそうで届かない国内GI制覇を狙っての参戦。高松宮記念は過去2度出走して4着、10着と結果が出ていませんが、今年はぶっつけでの出走。
休み明けの成績が良いだけに今年は例年とは違うローテを選択したのかもしれません。海外GIを制覇したダノンスマッシュが国内GIでこれまでとは違う走りを見せるのか、注目です。
モズスーパーフレアは昨年繰り上がりで優勝!ゴール前の大接戦を制してのGI制覇でした。
GI制覇後は勝ち星がありませんが、自分の形に持ち込んだ時の粘り腰は健在。前走のシルクロードSは17着に惨敗と本番に向けて不安は残りますが、56.5キロを背負ってのものですし、この馬にしてはスローペースでの逃げになったのも影響していそう。
本番では人気も落ちそうですし、この馬らしい高速ラップで逃げる競馬をすれば昨年の再現も!
シヴァージはシルクロードSを快勝!いつも上がり最速を記録しながらも結果が出ていなかった馬がそのうっ憤を晴らすかのような見事な競馬でした。
シルクロードSではいつもより前目の位置取りでの競馬。その位置取りからもいつも通りのメンバー最速の末脚でまとめて差し切ったわけですから今後が楽しみになりました。
本番と同じ舞台で重賞を勝てたことは大きな収穫!本番は厳しい流れになるでしょうし、末脚勝負に徹することができれば一気のGI制覇も!
ライトオンキューは57.5キロを背負ったシルクロードSで2着。敗れたとはいえ、直線タイミングよく抜け出した競馬は見せ場十分の内容でした。
勝ち馬と1.5キロの斤量差があったこと、当日は外差し馬場の中内を抜け出した点を考慮すれば次に繋がる内容であったことは間違いなし。悲願のGI制覇に向けて悪くない前哨戦を消化しただけに本番でも楽しみな存在です。
マルターズディオサは初の1,400mとなった前走の阪急杯で2着に好走!斤量の恩恵はあったといえ歴戦の牡馬相手に好走し、新しい可能性を感じさせました。
陣営も相当手ごたえを感じたのか当初の予定にはなかった高松宮記念へ。てっきり春はマイル路線かなと思っていたのでちょっと意外でもあるスプリントGI挑戦ではあります。
ただ、スピードが通用するのは阪神カップで証明。今回はさらに距離短縮となりますが、前半置いて行かれることがなければ再度の好走があっても驚かない一頭です。
◇高松宮記念 過去の結果
【2020年】
◇高松宮記念(GI、芝1,200m、中京) 結果
1着 16.モズスーパーフレア 1:08.7
2着 ○ 8.グランアレグリア
3着 ▲ 3.ダイアトニック
4着 11.クリノガウディー 1位降着
5着 17.シヴァージ
・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ 9.タワーオブロンドン
☆ 14.モズアスコット
△ 12.セイウンコウセイ
◇払戻金
単勝:16 3,230円 9番人気
馬連:8-16 9,150円 32番人気
馬単:16-8 26,540円 82番人気
3連複:3-8-16 22,830円 75番人気
3連単:16-8-3 217,720円 640番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2019年】
◇高松宮記念(GI、芝1,200m、中京) 結果
1着 3.ミスターメロディ 1:07.3
2着 4.セイウンコウセイ
3着 7.ショウナンアンセム
4着 ▲ 13.ダノンスマッシュ
5着 5.ティーハーフ
・・・・・・・・・・・・・・・・
6着 ☆ 8.レッツゴードンキ
14着 ○ 9.ナックビーナス
15着 ◎ 15.モズスーパーフレア
16着 △ 18.ダイメイプリンセス
◇払戻金
単勝:3 780円 3番人気
馬連:3-4 30,530円 43番人気
馬単:3-4 49,630円 75番人気
3連複:3-4-7 870,740円 476番人気
3連単:3-4-7 4,497,470円 2312番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2018年】
◆高松宮記念(GI、芝1200m、中京)結果
1着 9.ファインニードル 1:08.5
2着 ×8.レッツゴードンキ
3着 7.ナックビーナス
4着 11.ダンスディレクター
5着 3.ブリザード
・・・・・・・・・・・・・・・
6着 △ 1.セイウンコウセイ
7着 ○ 13.レーヌミノル
8着 ◎ 6.レッドファルクス
12着 ▲ 16.シャイニングレイ
◆払戻金
単勝:9 550円 2番人気
馬連:8-9 1,690円 5番人気
馬単:9-8 3,170円 9番人気
3連複:7-8-9 15,910円 46番人気
3連単:9-8-7 60,450円 169番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2017年】
◇高松宮記念(GI、芝1200m、中京) 結果
1着 ○ 6.セイウンコウセイ 1:08.7
2着 3.レッツゴードンキ
3着 ▲ 7.レッドファルクス
4着 1.ティーハーフ
5着 2.フィエロ
・・・・・・・・・・・・・・・・
8着 × 17.ナックビーナス
10着 ◎ 12.メラグラーナ
15着 △ 9.シュウジ
16着 × 18.ワンスインナムーン
◇払戻金
単勝:6 870円 5番人気
馬連:2-3 2,490円 13番人気
馬単:3-6 2,150円 10番人気
3連複:3-6-7 3,230円 6番人気
3連単:6-3-7 23,880円 75番人気
※全着順などは主催者HPでご確認ください。
【2016年】
1着 4.ビッグアーサー
2着 6.ミッキーアイル
3着 8.アルビアーノ
【2015年】
1着 4.エアロヴェロシティ
2着 15.ハクサンムーン
3着 16.ミッキーアイル
【2014年】
1着 5.コパノリチャード
2着 17.スノードラゴン
3着 9.ストレイトガール
【2013年】
1着 11.ロードカナロア
2着 12.ドリームバレンチノ
3着 13.ハクサンムーン
【2012年】
1着 10.カレンチャン
2着 17.サンカルロ
3着 1.ロードカナロア
【2011年】
1着 4.キンシャサノキセキ
2着 8.サンカルロ
3着 6.アーバニティ
【2010年】
1着 6.キンシャサノキセキ
2着 17.ビービーガルダン
3着 16.エーシンフォワード
【2009年】
1着 13.ローレルゲレイロ
2着 4.スリープレスナイト
3着 2.ソルジャーズソング
【2008年】
1着 4.ファイングレイン
2着 10.キンシャサノキセキ
3着 1.スズカフェニックス
◇高松宮記念 過去のレース映像
【2020年】
【2019年】
【2018年】
【2017年】
☆今後の注目レースや有力馬たちの次走は!?/2021年JRA重賞日程&主な出走予定馬
- 関連記事
-
-
【スプリングステークス 2021 出走予定馬/過去】ランドオブリバティ、ボーデンなど 2021/02/25
-
【中山記念 2021 出走予定馬/過去】ヒシイグアス、バビットなど 2021/02/25
-